Laravel 【Laravel】LaravelでAPIを実装してみる どーも! たかぽんです! 今回はAPIをLaravelで実装してみようと思います! 正直右も左もわからない人にとってははてなまーくですよね。 そもそもAPIって? laravelでどうやって実装するの?って言うのをざっくりとまとめていこうと思います! APIとは・・・? さて、API... 正直初めて聞く方はAPIって... 2020年4月17日
雑学 【雑学】APIって何? どーも! たかぽんです! 今回はAPIについてみていこうと思います! 正直右も左もわからない人にとってはAPI???ですよね。 そもそもAPIって? って言うのをざっくりとまとめていこうと思います! APIとは・・・? さて、それではAPIとは一体なんなのか、簡単に調べておきましょう。 APIとは・・・。 "Appli... 2020年4月17日
未分類 フルリモートになって感じていること どーも! たかぽんです! 最近コロナ騒動・・・やばいですね... 例に漏れず僕もここ一ヶ月近くフルリモートを行っています。 せっかくの機会なので、感じたことを書いておこうかなと思います。 よくなったと思うこと まずはリモートになったおかげで良かったと思うことから。 通勤しなくていい 最も良く言われますね。 都内住みの方... 2020年4月15日
雑学 【雑学】新卒一年目でWeb企業に入社した僕が、読んでためになった(と思う)本 どーも! ついこないだ社会人二年目に突入しました! この一年、Webについての知識が全く無い状態から知識をつけるため、いろんな本を読んできたので、個人的にオススメだった本を上げていこうと思います! 技術的な本はもちろんですが、啓発本的なものも合わせて50冊ほど読んできました。 その中でよかったなぁ〜と思たものについて書... 2020年4月6日
Laravel 【Laravel】Laravelの環境構築 for Windows! どーも! たかぽんです! 今回はWindowsでLaravelの環境構築をやってみようと思います! やること さて、今回はWindowsでLaravelの環境構築をやっていきます。 Laravelの環境構築をやっていく上で以下を行う必要があります。 ・phpをインストール(Composerに必要)・Composerをイ... 2020年3月31日
PHP 【PHP】WindowsでComposerをインストールしてみる! どーも!たかぽんです! 今回はWindowsにてComposerをインストールしてみます! Composerとは? Composerとは、PHPのパッケージの依存関係をいい感じにやってくれるやつです!w つまり・・・。 PHPであるパッケージAを使いたかったとします。 ただ、そのパッケージAを使うためには別のパッケージ... 2020年3月31日
PHP 【PHP】WindowsでPHP7.4.4をインストールする方法 どーも! たかぽんです! 今回はwindowsにてPHPをインストールしていきます! 筆者の環境 Windows 10 Home 64bit オペレーティングシステム 上記環境にてインストールを行っていきます! PHPをインストールする! さて、それでは早速やっていきましょう! WindowsではPHPをzipファイル... 2020年3月31日
Laravel 【Laravel】メンテナンスモードって何? どーも! たかぽんです! 今回はLaravelにあるという... メンテナンスモードと言われるモードについて調べてみようと思います! メンテナンスモードって? メンテナンスモードはLaravelで作ったページを一時的にメンテナンスしたい場合などに使うことを想定された機能です。 例えば、 新規機能を追加する際、大きなリス... 2020年3月27日
Javascript 【Javascript】ファイルのパスからファイル名や拡張子を取得したい! どーも! たかぽんです! 先日ファイルのパスから拡張子を除いたファイル名をどうにかして取得したい! ってなったので、調べてみました! やりたいこと まず、やりたいことはファイルのパス(dir1/dir2/hoge.jpgみたいなやつ)から、"dir1/dir2/"と".jpg"を除いた"hoge"を取得したかったんです... 2020年3月25日
Laravel 【Laravel】リダイレクトルートを触ってみる どーも! たかぽんです! 今回はLaravelのrouteにてリダイレクトができるリダイレクトルートを触ってみようと思います! リダイレクトとは? リダイレクトとは、あるページへアクセスをしようとした際に、そのページではなく、別のページへアクセスし直して欲しい時なんかに使いますね! 例えば以前からあるURLに対してペー... 2020年3月18日