【投資】rollercoinで遊びながら仮想通貨を稼げるのか、試してみた...!

どーも!

たかぽんです!

今回はrollercoinというwebサービスについて取り上げようと思います。

すごい今更ですが、なんか怪しい...という理由で避けてきた仮想通貨周りを学び始めていて、何かお試しで挑戦していかないとなぁ...と。

そんな時にrollercoinというサービスを知りました。

そもそもrollercoinってなんなのか?どういう仕組みなのか?どうすれば遊べるのか?といったところですね!

そして、実際に筆者が人身御供となって試してみて、その感想もつぶやいていこうと思います。

それではみていきます...!

rollercoinって何?

さて、そもそもrollercoinって一体なんでしょうか・・・?

rollercoinとは、最近仮想通貨界隈でも話題になっていますが、"PlayToEarn"という言葉の通り、お金を稼ぐためにゲームで遊ぶことのできるサービスになっています。

以下のバナーから公式ページへとぶことができます。

いやいや、ゲームをして稼げんの?え?

って正直筆者は思いました...

それで少し調べてみたんですが...

たしかに稼ぐことは可能そうでした。

ではではさっそく試してみようじゃないか....!と...!

詳細に移る前にざっくりと説明をすると、仮想通貨のマイニングを模倣したゲームになっていて、ユーザーがマイニングの環境を整えていくのに合わせてより多くの仮想通貨を稼ぐことが可能になっています。

みていただいた方が早いので、早速次章から細かく解説していきますね。

解説...といっても、まだまだ筆者は初めて3日目なので、あれなんですが...w

ただ、なんといいますか...

かろうじてゲームボーイをかじった時代としては懐かしさを感じるんですよね...

こういう雰囲気好き....ってわかる人いますかね...?w

始める前の下準備

始める前に必要になることはあるのか?ですが、特に必要になるものはありません。

アカウントの登録をして、ゲームをするだけで稼ぐことが可能です。

もちろん、稼いだ仮想通貨を引き出したい場合は必要になってきますが、試す分に関しては特に必要ありません。

ではでは、rollercoinの概要について解説していきますね...!

rollercoinの基本の確認

さて、それではrollercoinの基本的なところをご説明していきます...!

まず、rollercoinの登録を行うと、以下のような画面になります。

自分の部屋があり、そこへマイニングの機材を置くためのラック(棚)や機材を置いていく...といった感じですね。

画面の左上部分を見ていただくと、基本的なステータスのようなものが見れます。

上記の"Electricity"は機材の動力源となる電力残量です。(詳しくは後ほど説明しますね)

そして、"My power"というのが実際にマイニングをする際の処理力になっています。(筆者の場合は11.981ペタハッシュ/秒ですね。)

マイニングではハッシュという単位で処理を行うため、それを毎秒どれくらい処理できるかを表しているわけです。

単純にこの値が大きいほど、より多くの仮想通貨をマイニング(稼ぐ)することが可能です。

rollercoinでは現在ビットコイン、イーサリアム、ドージコイン、ローラートークンの4種類をマイニングすることが可能です。

(具体的にどれくらいあればどれくらいマイニングできるの?というのは後ほど)

次に"Network power"です。

これは、正直筆者も理解していないんですが...

仮想通貨ごとの稼ぎやすさの指標だと思ってください。

雑に説明しておくと、今rollercoinのユーザーがどの通貨にマイニングのパワーを割り振っているのか?になっています。

つまり、数値が高い方がより多くのユーザーがマイニングしているということです。

このゲームの仕組みとして、後述するBlock Rewardを全国のユーザーと取り合う形になっており、ユーザーに人気の低い通貨を選択した方がBlock rewardの内、もらえる割合は大きくなります。

ただし、筆者が簡単に試算してみた感じだと、日本円換算で必ずしも人気の低いものをマイニングするのがベストというわけではなさそうでした(後で詳しく説明しますね)。

ここに関して、金額計算等は公式の計算機ツールを用いて確認するので、いったんは無視してもらって大丈夫です...!

最後に"BlockReward"です。

Block rewardは30RLTとなっていますね。

これは、このroundでの報酬の金額になります。

RLTのpower chartを見てみると...

こんな感じです。

左側のNetworkPowerは先程の値で、Active usersはマイニングに参加しているユーザー数ですね。

そして、右側にありますが、10分1秒のラウンドがあります。

これは、1ラウンドごとに先程の30RLTが分配されるようになっていて、その30RLTをActiveusersつまり、11万人で山分けしているんですね。

その分配の割合はその通貨のNETWORK POWERのうちの個人ごとのパワーになります。

つまり、RLTで30RLTがBlockRewardの時...

Networkpowerが10 Eh/s RLTに対して、個人で1Eh/sのマイニングを行っていたとします。

すると、マイラウンド10分の一、3RLT稼ぐことができます。

ラウンドの時間は10分程度なので、10分おきに3RLT稼げるんですね。

他のコインも考え方は同じです。

基本としては上記のような形です...!

つまり、Mypowerをたくさん稼いで、そのパワーを仮想通貨に割り振って、Rewardの中からそのパワー分の仮想通貨をもらえる...!

というわけです!

では次に、Powerの稼ぎ方をみていきます...!

My powerの稼ぎ方

Mypowerの稼ぎ方はおおまかに二つあります。

  • ゲームをして稼ぐ
  • マイニング用の機材を購入する

それぞれみていきますね。

ゲームをして稼ぐ

画面上部の"Games"を選択すると、ゲームの一覧へ映ることができます。

現時点だと10種類ですね。

例えば左上のCOINCLICKを見てみると...

ゲームの解説と一緒に難易度、レベル、TIME, REWARDが設定されています。

実はゲームではDIFFICULTYという難易度が10段階あり、さらにそれぞれの段階で3つの難易度が用意されています。(わかりづらい...w)

そして、ある段階で3つの難易度(LEVEL)をクリアすると、さらに上の難易度(DIFFICULTY)の次の3段階に挑戦できます。

DIFFICULTYの難易度が上がるほどもらえるREWARDは大きくなります。(LEVELは変わっても同じREWARDです)

TIMEはそのゲームの制限時間です。

そして、REWARDのポイント = 1 GH/sのマイニングパワーとなります。

つまり、上記のゲームをノーミスでしっかりクリアすれば 440 GH/s程度のマイニングパワーを取得することができるわけですね。

ちなみに、この440GH/sは現時点での試算だと、一日で0.1342Satoshi (2021/08/14時点で 1satoshi = 0.005円程度)です。

(satoshiはbitcoinの小さな単位を表すための別の呼称です。つまり、一日日本円で0.005円分のbitcoinを稼ぐことができます)

まぁ、無料で遊んで稼げるけど....って感じですね...w

ゲームを行うと、"My power"に加算され、上記画像のようにそのゲームは"Waiting..."となり、時計回りに黒い待ち表示が回ります。

待ち時間が切れたら再度挑戦できるようになります。

ゲーム自体はめちゃくちゃ簡単なものばかりで、レトロゲームを踏襲しているかんじですね。

例えば先程のCoin clickを試している動画をあげておきます。

ただおちてくるコインをクリックするだけです...w

他にもスペースインベーダーのようなもの、ブロック崩しのようなものや神経衰弱、2048、テトリス....といった感じのミニゲームになっています。

(詳細は割愛しますが、どれも簡単ですので是非お試しください...!)

さて、ゲームをして稼げることはわかりました。

じゃ今すぐゲームしまくって毎日10000 satoshiくらい稼げるようにすれば不労所得ゲット・・・!?

かというと...そうではないんですね。

ゲームで稼いだパワーは最長でも7日間しか継続しません。

つまり、先程筆者がやった440GH/sは7日後には消えてしまいます。

ゲームで稼げるけど、少額なうえに、期間限定なんですね。(まぁ、無料で遊んで稼ぐなんてそんなに甘くはない...)

仮に、毎日100円稼ぐ....!という想定で、先程の440ptsのrewardのゲームをどれくらいやれば良いのか試算してみます。

まず、100円なので、以下のサイトをお借りして、satoshiに換算してみます。

すると、1916satoshiを一日で稼ぐ必要がありそうですね。

先程の440ptsで一日あたり0.1342satoshiだったので...

1916/0.1342 = 14277 (回)

...

つまり毎週14277回のゲームをこなせば毎日100円がもらえるようですね...

厳密には、失敗することもありますし、レベルが上がると最大で1600ptsのゲームなど、報酬も上がってくるため、上記の値はあくまで参考です。

ただ、現実的にみて5000 ~ 10000回程度あたりかなと思います。

ちなみに...

筆者はこの三日間で結構ガッツリやったんですが、

769.634 TH/sまでしか行けていません...(回数だとおよそ700回 ~ 800回ほどです)

これで234satoshi/日です。(一日12円程度、しかも一週間後は0円に...)

正直、ゲームだけではまともに稼ぐのは難しそうなことがわかりましたね。

簡単にまとめると...

  • ゲームで稼げるのは事実(ただし、結構がっつり10時間程度?やっても一日12円程度)
  • ゲームだけだと不労所得は不可能(ゲームで得たパワーは最長でも7日で消える)
  • ゲーム自体はとても簡単で、誰にでもできるレベル

さて、ではこの時点でやる価値皆無?かというと、個人的にはそうでもないなぁという印象です。

それが次の機械を買うことによるマイニングパワー取得につながります。

マイニングの機械を購入して稼ぐ

さて、ここが最も大切な部分になってきます。

rollercoinではマイニングの機械を購入して部屋へ配置することができ、その機械ごとにマイニングのパワーを取得できるんですね。

画面上部のショッピングカートを選択すると、その一覧が確認できます。

一覧画面の"MINERS"がその機材一覧になります。

(ゲーム中では機材のことをminerと呼ぶので以降はそれで記載していきますね)

PRICEを見ていただけるとわかりますが、RLT(Rollercoin)にて購入する必要があります。

過去にはsatoshiやイーサリアムで購入できた時代もあったようですが、現在はRLTしかないようです。

詳細は別途ご説明しますが、RLTは別の通貨で購入ができ、そのレートが以下のようになっています。(2021/08/14時点)

1RLTは1テザーコインと同じ価値ということですね。

USDT(テザーコイン)は現在109.65円らしいので、RLTも同等で考えます。

すこしお話は脱線しましたが、先程の機材の料金を見てみます。

全てを細かくは見れないので、最も高いもの、安いものだけフォーカス当ててみてみますね。

現時点で最も高いものは以下です。

これは、99RLTなので、すごいざっくりと11000円くらいなんだということがわかります。

ちなみに、現時点の試算だと、110000 GH/sで、毎日33.5570satoshiです。

日本円にすると、毎日1.7514円の収入になります。

次に最も安いものを見てみます。

2.60RLTですね。

300円しないくらいですね

安い分、パワーも小さく、1160 GH/sになっています。

毎日0.3539satoshi程度...1円も稼げませんね...

値段相応、といったところでしょうか。

では、なんとなくの価値、稼ぎ具合がわかったところで、この機材による利点もみていきます。

まず最初に、不労所得は可能なのか?ですね。

実は筆者もここに焦点を当てて色々調べていたんですが...

厳密にいうとこのサービスにて"不労"所得は不可能です。

それは、最初にお伝えした基本にあった"Electricity"が関係してきます。

Topページの左上にあると思いますが、そのinfoを見てみると...

Miners in your room are powered by electricity. Mining machines consume 1 bar of electricity every day. When the electricity level reaches zero, miners will stop generating power. To keep miners active, recharge electricity at least once in five days with the "recharge" button.
Electricity is only active for players with mining machines.

とあります。

簡単に訳すと...

部屋に配置しているマイナー(機材)は電力によって動作します。マイニング機材は毎日1つのバーの電力を消費し、バーがなくなると停止します。

マイナーを動作させ続けるために、最低でも5日に一度、Rechargeボタンを押す必要があります。

電力はマイナーを配置しているユーザーのみ利用できます。

って感じでしょうか。

つまり、5日に一度はクリックの必要があるんですね。

5日経過して停止してしまってもおそらくrechargeすれば再度使えるとは思いますが...(マイナーが以降使えなくなるとかはないと思う...いつか検証してみます...!)

こういったこともあり、完全な手放し状態は不可能なんです。

まぁ、クリック一回を5日ごとにするだけなんですが。

ただ、クリックさえ怠らなければほぼ半永久的に稼ぎが出るという意味ではその通りです。

そのため、最終的なゴール地点としてはこの機材をたくさん揃えて、仮想通貨を定期的に稼げるようにする形が理想系になるわけですね。

簡単にまとめておくと...

  • 本格的に稼ぎを出すなら、機材をしっかりと揃えることになる
  • 完全な不労所得は不可能(5日に一度サイトを訪れて、ボタンを押す必要がある)
  • 機材は基本的にRLT(Rollercoin)での購入になる

さて、Mypower稼ぎ方はこんなところです...!

それでは、実際、一部のランカーを参考に、どういった構成にしておけばどれくらいの稼ぎが出ているのか?軽くみてみましょう...!

ランカーの様子を見てみる...!

では、名前部分だけ隠しつつ、一位の人がどれくらい稼いでいるのか?を見てみようと思います。

(名前を隠すため、一部上は見切れています)

ランカーの様子ですね...

今、この人はTOTALで91.686 PH/sのパワーの機材を置いています。

GAMESのパワーは0になっているので、ゲームは全くしていないようですね。

実際、筆者も機材がガッツリ揃ったあとはゲームはせずに、マイナーの稼ぎだけもらう形にするとおもいます。

つまり、この人は5日に一回ログインしてボタンをおすだけで91.686 Ph/sのパワーでマイニングし続けられる形です。

今のBitcoinのマイニングで試算すると、毎日27970satoshi = 1,459.7758円...

毎月43,793円が5日ごとのボタンポチッ!で得られる計算になります。

bitcoinが今後高騰・暴落したら多少値段感は変わってきますが、現時点でそれくらいになるんだなぁという目安にしていただければと。

また、上記の方は2年ほどプレイしているようですね。

マイニング機材を置ける数にも限度があり、この方は一部屋分何も配置していなかったり、まだ置ける数に余裕がある状態でこれなので、高みを目指すともうちょっと上にはいけるかもしれません...!

では、ざっくりこのサービスの天国をみたところで、現実的にその状態に持っていくところを考えてみます...

筆者の考えるこのゲーム、やるべき?やらないべき?

では、筆者から見て、このゲームやるべきか、やらないべきか....ですが、無課金の場合、あんまりおすすめはしません...

また、課金できる場合、今行われているイベントを含めて考えると、やってみるべきだと思います。

まず、このゲームを進める上で、初期投資ができるか、できないかによって大きく分かれます。

それぞれで詳しく見てみます。

初期投資0で始める場合

初期投資ゼロで始める場合は、以下のような流れになります。

  • とにかくゲームをやる
  • RLTを稼ぐ
  • RLTでお得なマイナーを購入する
  • 上記をマイナーのみで稼ぎが出るまで続ける

以上です。

まぁ、まずは期間限定ではありますが、パワーをゲームでただひたすら稼ぎます。

そして、稼いだパワーでRollerTokenを稼ぎ、そのRLTを使って今度はマイナー用の機材を買い足していくわけですね。

ただ、この方法だと確かに無料で始められるし、気が楽ではありますが、とにかく時間がかかります。

仮に、現在の筆者くらいゲームを頑張ったとしてざっくり試算してみると...

筆者は現在初めて4日目で、合計10時間くらいゲームやりまくってやっと769.634 TH/sです。

これでRLTを一ヶ月マイニングした場合...

およそ4週間程度なので、時間的には月40時間程費やす必要があり、一ヶ月で月9.4110RLT稼げます。

9RLTで購入できるマイナーは4000GH/sです。

4TH/sですね。

一ヶ月かけてゲーム10回分程度のマイナーが購入できる形ですね...

仮に上記を1年間続けたとして...

280時間かけて一年108RLTです...

それで最も高かった110000Gh/sのマイナーを購入できるくらいの計算です。

一年かけてやっと毎日1.7514円の稼ぎになる感じですね。

二年目以降はどんどん加速していくと思いますが、とにかく機材を揃えるのに時間がかかり、大変なのはわかりますね...

実際には、毎日割引セールをやっているため、そこで購入すればもっと効率は良くなると思いますが、毎日100円等、まともな収益を出すためには結相当な時間がかかります。

そのため、長期的な視点でちょっとづつでもコツコツやっていける方であればやってみても良いのかなと思います...!

また、今回はわかりやすい様に割引セール等を使わない想定で試算しました。

ただ、rollercoinでは、定期的にイベントを行っていたり、毎日割引を行っています。

しばらくRLTを貯めて、そういったチャンスに使うことができれば無料でも頑張れないことはないと思います...!(ゲームは結構きついけど...)

ざっくりまとめると...

  • 無料で始めるので、気が楽、いつやめても気にならない
  • 特に序盤はゲームをやらないと稼ぎが全く出ない
  • ある程度の稼ぎをマイナーのみで(毎月100円等)出すには時間がかかってしまう(数年単位)

では、あらかじめ課金してしまった場合はどうでしょうか...?

それについてみていきますね!

初期投資をする場合(およそ5万ほど)

実は筆者はそのパターンを実践中なんですが...

まず、イベントなしの場合を考えてみます。

先程の110000Gh/sのマイナーを5台分( =5.5万円程度)課金したとすると・・・?

一ヶ月ゲームを全くせずに6.7260RLTを稼ぐことができます。

これに同じくらいゲームをしたとすると、9.4110RLTを追加で稼げる形になります。

15RLT程度なので、年間で180RLT程度稼げる感じですね。

年間70程度ふえるのはわかったけど、微妙じゃね・・・?(いや、そうですよね、ほんとに)

ここまで試算した筆者は思ったんです。

まぁ、長い目で見るなら、これでやってみても良いかもしれないけど、正直そんなに稼げるわけではないし、ゲームが結構大変です。

少なくとも、10時間やってみたけど、できればやりたくはないのが事実...

そこで、現在行われているイベントでも確認をしてみました。

すると、案外アリかも...ということで、そこに課金をして試しています。

上記の動画は以下です。

すんごい雑にお伝えすると、毎日デイリーログイン報酬・ウィークリーのタスクのようなものがあって、それを全てこなしてXPというポイントをためれば、マイナーをおく棚や、マイナー、ボーナスパワーなどの報酬をもらえるよ!っていうやつです。

ただし、課金をしなければもらえないマイナー(おそらく赤い鍵マークと黄色い鍵マークのもの)も有るため、無課金ではもらえるものが大幅に減る感じですね。

一点気をつけなければいけないのが、ウィークリーのクエストで他の人を招待する...というクエストがあり、それをこなすのがとにかく難しい...

そして、始めた時期が遅いこともあり、イベント課金しても多分最後までやれなさそう...

っというわけで、これは次のイベントまで様子見かなぁ...と思っていたのですが、どうやら、追い課金的なことをすれば全てのアイテムがもらえるようだったんですね。

追い課金...つまり...

149.99RLTでもらえるアイテムの解禁、さらに追加で189.99RLT課金すれば以下のものが即座に手に入る...ということです。(デイリー等のクエストをやる必要なしに即座に貰えます)

  • マイナー合計: 1007000 Gh/s
  • 棚 : 2台
  • ボーナスパワー: 1ph/s(1day, 3day), 2ph/s(7day), 3ph/s(14day, 30day)
  • RLT: 35RLT
  • 変なトロフィー: 2個

まず、マイナー合計はマイナーが何台かもらえるのですが、その全てのマイナーのマイニング力を足したものです。

まず、これだけで現時点の試算で毎月12.3150RLTをマイナーだけで稼ぐことができるんですね。

そして、ボーナスパワーは、一時的にGAME, Miner関係なく、追加でパワーが増えます。

それぞれ別々に加算されるようになっていて、1ph/s(1day, 3day)というのは、1phが4日続く形ではなく、2phが1日、1phが2日続く形になります。

なので、購入直後の筆者の状況ですが、Bonusが10.249Ph/sになっていますね。

このうち、10Ph/sは上記のボーナスによるものです。

ちなみにマイナー分を含めず、ガッツリRLTだけマイニングすると...

初回の一日は全てのボーナスが適応されるので、10Ph/s = 4.0762 RLT

次は二日間9Ph/sが適応されるので、9Ph/s = 3.6686RLT * 2 = 7.3372 RLT

次は4日間8Ph/sが適応されるので、8Ph/s = 3.2610RLT * 4 = 13.044 RLT

そして7日間6Ph/sが適応されるので、6Ph/s = 2.4457 RLT * 7 = 17.1199 RLT

そして16日間3Ph/sが適応されるので、3Ph/s = 1.2229 RLT * 16 = 19.5664 RLT

今後一ヶ月、ボーナス分のマイニングのみで 61.1437 RLTを稼ぐことができます。(月収およそ6000円程度ですね)

マイナーぶんも合わせると、1Ph一ヶ月なので、12.3150RLT追加される形です。

そして、購入するとそのまま35RLTが戻ってくるので...

上記のイベントを購入後一ヶ月間で...

108.4587 RLTは返ってくる計算になります。

イベント課金分のRLTは 339.98 RLT(約37397円 : 1RLT = 110円)でした。

一ヶ月後に貰える分を引くと...

231.5213 RLT(約25467円: 1RLT = 110円)になります。

一ヶ月以降は先程もお伝えした通り、毎月12.3150 RLT程度にはなります。

ただ、先程試算したイベントなしで110000GH/sのマイナーを5台買った時はゲームなしで月6.7260 RLTでした。

と比べ、3万円程度の初期投資で 毎月12.3150 RLT稼ぐことができるようになる形です。

どうですか?案外いけそうに感じますよね...!

初回一ヶ月で得られる108 RLTをでデイリーの割引マイナーを買うとさらに毎月の収入は増えるでしょうし、さらに追加でイベントの前アイテムの再購入ができるよう(少し割高で399.99 RLTになるけれど)なので、追加で4万ほど課金して、さらに毎月の収入を倍にしてしまうのも面白そうだなぁと...

さらにその先は知らないんですが、上記のイベントが残り48日間あるので、筆者はいったん30日はいまの形で続けてみて、再度買うか決めようと思っています。

ここまで、課金をすることによって良さそうなところをざ〜っとお伝えしてきました。

ただ、課金をする以上、リスクも付き纏いますし、デメリットもあります。

次は軽く考えられるリスク・デメリットもあげておきます。

課金をするので、別途仮想通貨を扱える様に準備が必要になります。

筆者はbinanceで作成、クレカで仮想通貨の購入、Rollercoinのアカウントアドレスへ送金という形で対応ました。

送金の際に送金手数料もとられます(15USDT程度)。

そういった事前準備が少し必要になるのはやはりデメリットで、気楽にできない理由のひとつと言えるでしょう。

また、rollercoinで使われているRLTですが、筆者が現時点で試す範囲だと、RollerCoinは他の通貨へ変換ができないようです。

つまり、しばらくはマイニングのためのRLTを稼ぐ形になるんですが、実際に他のコインを開発するまでは日本円に換金できる稼ぎが出るわけではありません。

その間にサービス終了!とかなったら実質損する形になりそうです。

コミュニティもまぁまぁ盛り上がっていて、そう簡単にサービス終了する可能性は低いですが、リスクとして考えておく必要はあると思います。

また、時事刻々と仮想通貨の価値は変動します。

極端な話、仮想通貨をマイニングしている都合上、仮想通貨の価値がそのまま収入に直結します。

いくつかの仮想通貨に分けてマイニング...といった形も可能ですが、やはり仮想通貨を扱う以上、その気分次第です。(もちろん、高騰すれば予想よりふえたり...もあると思いますが。)

そして、基本的に英語のみなので、何か起きた場合など、多少英語の素養が求められます。

無料ならまぁ、我慢できても課金して...となると泣き寝入りはつらいですよね。

あ、ちなみに変なトロフィーはたぶん無視して良いです...w

おそらくパワーには影響ないただの収集要素だと思います...

では、簡単にまとめると...

  • イベント期間は2021/08/14時点で後48日
  • 2021/08/14時点で購入すると、一ヶ月後も12.3150RLTを稼ぎ続けることが可能
  • 購入後1ヶ月で108 RLT程度は返ってくる (全てRLTでマイニングした場合、実質25467円程度でイベント購入が可能)
  • 別途binanceのアカウントなど、課金に必要な準備が必要になる
  • 試算内容含め、収入はあくまで仮想通貨の現在の価値に依存している
  • サービス終了のリスクは常につきまとう
  • 基本的には英語中心の対応になる

最後に、今回の説明でRLTをテザーコインと同等の価値として、110円で試算している例をだしていますが、実際、RLTは日本円や他の通貨に変換することができません。

一度RLTへ変換したら、そのRLTはずっとRLTとして使う必要があります。

そのため、あくまで実質的な価値程度として捉えていただければと思います。(実際に現金にしたい場合はbitcoin等でマイニングする必要があります。)

RollerCoinのこれからについて

さて、すんごいざっくりRollerCoinの概要がつかめてきたんではないでしょうか?

ここからはこれからのRollercoinについて少し夢想してみます。

以下が公式のサイトの8/12のアナウンスメントです。

Marketplaceは、今各プレイヤーが持っているマイナーを販売できる様になる....といったゲーム内のマーケットのことのようです。

マイナーを置ける場所は限られていて、一通り揃えてしまったら、今度はパワーの高いマイナーに置き換えていく形になると思います。

その際、おけないマイナーは売却できないし、稼いでもくれないし、意味なくなるんですね。

そのため、既存のガチプレイヤーなどが、そういったマイナーを格安で販売に出す...

限定の高効率のマイナーを高値で販売に出す...

といったことが考えられます。

また、販売の際、RLTだけでなく、Bitcoinやイーサリアムでもできる様になるかも....です。

今のうちにある程度土台を整えて、そのタイミングでしっかり安く買えたらなぁ...!っていうのも一応狙っています。

期間的には現在がSEASON 1で、残り48日(イベントと同じ期間です)。

その次にSEASON 2で、SEASON3が来る...といった形かなと思います。

筆者的にはSEASON3 がくるまではしっかりとRLTを稼いでおきたい...といったところです!

そういった機能の追加も控えていて、さらにユーザーからの声として、マイニングできる通貨を増やして欲しい...!という声がめちゃくちゃ上がっています...w

それに対応する可能性もゼロではないんじゃないかな?と思っています。

そしてさらにNFTの導入を検討しているっぽい雰囲気も少し感じられました。

rollercoinのNFTとは、端的に説明すると、代替不可能な、この世に一つしかないゲームアイテム...といった認識でいいかと思います。

実装されるかどうか確定はできませんが、もしされれば、マイニングの報酬+NFTが獲得でき、NFTマーケット(さまざまなゲームや絵、音楽など、NFTの取引が行えるマーケット)にて、高値で販売...!なんてこともあり得るかもしれません。

割と最近のゲームだとこのNFT関連のゲームが増えてきており、開発陣ももちゃんとフォーカスを当てているようで、そこにもちょっと期待しています。

筆者も引き続き適度に遊んで経過をお伝えできればなって思います...!

最後に便利なツールをお伝えしてみおきますね!

RollerCoinで使えるめちゃくちゃ便利なツール!

もし本記事をみてRollerCoinを始めよう!と思った方は是非初めて試してみて欲しいです。

rollercoinのさまざまなコミュニティがあり、そちらやtwitterを確認して欲しいのはもちろんですが、それに加えて、discordにて紹介されていた以下のツールが便利だったので共有しておきます。

上記のツールは筆者が本記事にてMy Powerから、毎月何RLTだ〜とか何Satoshiだ〜とかお伝えしたと思います。

それを計算する時に使っていました。

例えば今の筆者の環境で試算してみますね。

現在の状況は上記の様な形です。

Networkpowerは上記の様になっています。

この場合...

筆者の場合、全てのMy powerをRLTに注ぎ込んでいるので...

入力はこうなります。(記事を書いているうちにNetworkPower少し変わっちゃいました)

すると...?

画面右側にて以下のような出力が出てくると思います。

つまり、10分おきに0.034... RLTを稼ぐことができ、一日で4.90....RLT, 1週間で34RLT, 一ヶ月で147RLT稼げるね〜っていうことが予測できるわけです。

他のコインの場合はそれぞれ置き換えてあげれば出るはずです。

今の筆者の値は先程のイベントでのボーナスが入っているので、そんな単純に一ヶ月の予測をしてはいけませんが、変動がない様な状態であればこれで試算をして、見積もりつつ目標設定等もできるわけです。

今自分がどのコインをマイニングした方が効率いいのか?等の参考にもなりますので是非使ってみてくださいね!

そしてすんごい今更になりますが、このPH/sとかTH/sとかは以下の様に対応していて...

1 Ph/s = 1,000 Th/s = 1,000,000 Gh/s

ペタハッシュ/秒、テラハッシュ/秒、ギガハッシュ/秒といったりします。

イベントのマイナーを合計して得られるのは言い換えると、ほぼほぼ1Ph/sだったんですね。

もし興味をもった方は以下より始めていただけると嬉しいです...!

(1000satoshiもらえるっぽい?です!)

そして、最後になりますが、課金する場合は自己責任でお願いいたします!

筆者もこれから色々試してみようと思うので、是非興味がある方は引き続きウォッチして判断材料していただくのも良いかと思います...!

それでわ!

追記

昨日14日にgive away期間が始まった様です...!

ゲーム中では大きく広告されていないよう?ですが....

以下、公式のYoutube動画リンクになります。

イベントパスが100名、25RLTが300名に配布されるイベントですね。

参加するには以下をする必要がある様です。

  • youtubeチャンネル登録
  • この動画の高評価
  • twitter等で共有
  • RollerCoinを好きな理由と、Rollerコインでのユーザー名を添えて動画にコメント(英語)

EventPassは本記事にて解説したものと同じものかと思われます。

すでに購入している場合はどうなるかわかんないんですが...おそらく、イベントパスの解禁のみ(weeklyでのクエストはする必要がありそう)だと思います。

すでに1500程度の高評価がついているので、当選率は3分の1程度?なのかもしれないですが、もし本記事を始めた方は合わせてやっておくと良いかなと思います。

2週間後なので、おそらく8/28日ごろまで受付、28日に結果発表が行われるっぽいですね。

参加するとしたら27日までにはやっておいた方がよさそうかな?

にしてもここ数日だけで人数の増え方がすごいつい先日まで120万だったのがあっという間に130万になってました...

RollerCoin側の努力の賜物でしょうか...?

というわけで...!

おすすめの記事